久々に高い買い物をしました。
車です、はい。
車を買ったのも、実に3年ぶり。
あれ、それ以上かな。まぁ、いずれにしても久々なんですね。
ずっと車は大きいディーゼルの4WDばかり乗ってきましたが、今回は思考を変えてガソリンで動くステーションワゴンにしました。ちょっとは環境に優しい人間になれますかね~
2009年10月27日火曜日
2009年10月26日月曜日
時間は早い!? ~あと1ヵ月ちょっとで例のやつ
枯れ木も山の賑わい…
なんて失礼なことを言えるような「しょぼい」景色じゃありません。
というのも、ここはRouteburn Track、世界的に知られるNZの9Great Walksの1つですね。
ここは去年の12月に大雨の中走りました。あん時は寒かったすねー
そうなんです、12月ってのはあと1ヶ月ちょっとらしいですね。
いやぁ、時間が経つのは速いもんです。
って、そう思うことも多ければ、逆に時間が早く過ぎればーって思うことも最近すごく多くて、どっちも同じだけの時間なのにいったい時間ってのは何なんでしょうね。
Time does fly fast, but not always.
さて、あと1ヶ月と少しで先述の9Great WalksのAnother one、Kepler Trackを走る、Kepler Challengeがやってきます。
この大会はイギリス(だったはずと思います)のKim McConnellとDave Horsleyが書いた世界のトレイルランというか、ちょっとイカれたランニングレースの紹介本、その名も「Extreme Running」でも紹介されている大会です。
楽しみですね~
って、そんな悠長なこと僕は言ってられませんね…
もうちょっとトレーニングしないと… あと1ヵ月か…
時間なんてあっという間!?
Time does fly fast, it maybe always.
なんて失礼なことを言えるような「しょぼい」景色じゃありません。
というのも、ここはRouteburn Track、世界的に知られるNZの9Great Walksの1つですね。
ここは去年の12月に大雨の中走りました。あん時は寒かったすねー
そうなんです、12月ってのはあと1ヶ月ちょっとらしいですね。
いやぁ、時間が経つのは速いもんです。
って、そう思うことも多ければ、逆に時間が早く過ぎればーって思うことも最近すごく多くて、どっちも同じだけの時間なのにいったい時間ってのは何なんでしょうね。
Time does fly fast, but not always.
さて、あと1ヶ月と少しで先述の9Great WalksのAnother one、Kepler Trackを走る、Kepler Challengeがやってきます。
この大会はイギリス(だったはずと思います)のKim McConnellとDave Horsleyが書いた世界のトレイルランというか、ちょっとイカれたランニングレースの紹介本、その名も「Extreme Running」でも紹介されている大会です。
楽しみですね~
って、そんな悠長なこと僕は言ってられませんね…
もうちょっとトレーニングしないと… あと1ヵ月か…
時間なんてあっという間!?
Time does fly fast, it maybe always.
2009年10月24日土曜日
2009年10月23日金曜日
2009年10月12日月曜日
久々にNorth Islandへ
久々に北島へ行ってきました。
Mt. Maunganui - Rotorua - Taupo... このあたりは、もう何十回も行ってる場所です。
ちょうど3年ほど前、リアルニュージーランドを始めた時の一番最初の仕事の場所もこの辺りでした。
だから、ちょっと思い入れのある場所なんです。
リアルニュージーランドは3年前、僕のボスであると同時に、僕が尊敬している人でもある藤井さんと一緒に始めました。
当時オークランドにあったオフィス兼自宅には何も無く、段ボール箱をひっくり返してデスク、ヨガマットの上がテーブル、家に居るのに皆で寝袋で寝てました。
家が停電になったら、仕事をしにインターネットカフェに行ってましたね、ボロボロのNissanに乗って。
3年が経とうとしています。
今、僕たちのオフィスはネルソンにあります。
今はテーブルがあり、あのヨガマットはどこかに行きました。
今はクイーンサイズのベッドに悠々と寝ています。
あのボロボロのNissanは、もうインド人に売りつけました。
25歳だった僕も28歳、アラサーになりました。
トンガリロ(Tongariro)、マオリ語であるこの言葉の意味は、carried away by the south wind、南風に乗って運ばれるという意味です。
そして今回、南風によって届けられたのは雪。
そんな雪がかぶったトンガリロの自然はやはり雄大で神々しいものでした。
僕なんて3年で色んなものが変わりましたが、この自然は3年経った今でも変わらずきれいです。
もちろん変わる美しさもありますが、変わらぬ美しさ、これまた良いですねぇ。
Mt. Maunganui - Rotorua - Taupo... このあたりは、もう何十回も行ってる場所です。
ちょうど3年ほど前、リアルニュージーランドを始めた時の一番最初の仕事の場所もこの辺りでした。
だから、ちょっと思い入れのある場所なんです。
リアルニュージーランドは3年前、僕のボスであると同時に、僕が尊敬している人でもある藤井さんと一緒に始めました。
当時オークランドにあったオフィス兼自宅には何も無く、段ボール箱をひっくり返してデスク、ヨガマットの上がテーブル、家に居るのに皆で寝袋で寝てました。
家が停電になったら、仕事をしにインターネットカフェに行ってましたね、ボロボロのNissanに乗って。
3年が経とうとしています。
今、僕たちのオフィスはネルソンにあります。
今はテーブルがあり、あのヨガマットはどこかに行きました。
今はクイーンサイズのベッドに悠々と寝ています。
あのボロボロのNissanは、もうインド人に売りつけました。
25歳だった僕も28歳、アラサーになりました。
トンガリロ(Tongariro)、マオリ語であるこの言葉の意味は、carried away by the south wind、南風に乗って運ばれるという意味です。
そして今回、南風によって届けられたのは雪。
そんな雪がかぶったトンガリロの自然はやはり雄大で神々しいものでした。
僕なんて3年で色んなものが変わりましたが、この自然は3年経った今でも変わらずきれいです。
もちろん変わる美しさもありますが、変わらぬ美しさ、これまた良いですねぇ。
2009年10月6日火曜日
リアル(冬山)ニュージーランド!始めます!
Mt. Olympusはまっすぐ、湖が見たけりゃ、そっち行ってくれ。
うーんと、今日の僕たちはまっすぐですね。
まるでチベットの山奥のような、Little Chinaを抜けて、僕たちが今日やってきたのは…
Mt. Olympus
何しにきたって、もちろん滑りにですよ。
実はこの週末、僕はクライストチャーチをベースに、クラブフィールドと呼ばれるスキーエリアへ足を伸ばしていました。1日目はこのMt. Olympus、そして2日目はBroken Riverへ。
今回の相棒はスノーボード、このところ夏ばっかりの生活なので、実に4年ぶり。もちろん、昔みたいにバシバシは滑れませんでしたが、上手下手とは関係なく楽しみました。やっぱり冬山は良いですね。大きなエネルギーをいただいた感じがします。
詳しい事は、リアルニュージーランドのウェブサイトで紹介しますので、今回はあまり書かないでおきますが、リアルニュージーランドでは冬山のバックカントリートリップを2010年の日本の夏より始める予定です!楽しみにしていてくださいね!
最後にガイドのHedge(聖)さんとハイチーズ!
今回はありがとうございました!これからもよろしくおねがいします!
うーんと、今日の僕たちはまっすぐですね。
まるでチベットの山奥のような、Little Chinaを抜けて、僕たちが今日やってきたのは…
Mt. Olympus
何しにきたって、もちろん滑りにですよ。
実はこの週末、僕はクライストチャーチをベースに、クラブフィールドと呼ばれるスキーエリアへ足を伸ばしていました。1日目はこのMt. Olympus、そして2日目はBroken Riverへ。
今回の相棒はスノーボード、このところ夏ばっかりの生活なので、実に4年ぶり。もちろん、昔みたいにバシバシは滑れませんでしたが、上手下手とは関係なく楽しみました。やっぱり冬山は良いですね。大きなエネルギーをいただいた感じがします。
詳しい事は、リアルニュージーランドのウェブサイトで紹介しますので、今回はあまり書かないでおきますが、リアルニュージーランドでは冬山のバックカントリートリップを2010年の日本の夏より始める予定です!楽しみにしていてくださいね!
最後にガイドのHedge(聖)さんとハイチーズ!
今回はありがとうございました!これからもよろしくおねがいします!
登録:
投稿 (Atom)