2010年11月4日木曜日

個展やります。僕じゃないけど。マルケン⇒ホソケン


あの「ホソケン」が個展をやる。
残念ながらタイミングが合わなくて、今回は行けないけれど、次回は必ず行きたい。

もっとこの人のアートが見たい。
なぜって、めちゃめちゃ面白い人だから。

ホソケン、サイコー。
ホソケン未体験の人はぜひ。
ホソケン経験者の人はもちろん。

ホソケン(細野健): http://www.kenhosono.jp/

2010年10月14日木曜日

生まれた時のことは覚えてません。

またやってしまいました。自分の生年月日間違え。
今回はレースのエントリー用紙。
送る寸前に気付きました。

うーん、恥ずかしい事に、あろうことか、実は僕は自分の誕生日をすぐに間違えてしまうんです。
特に西暦に直すと危険。

エントリーフォームとかは本当に多くて、前は重要な何かに書いて身分証明書と一緒に出したら受理されなくて困ったこともあります。
別にそこまでだらしないタイプでもないんですが、ちょくちょくやってしまうんです。
これはなんなんでしょうかね。

僕の生年月日が出てる書類を持ってる方は、一度確認してください。

2010年10月13日水曜日

patagonia札幌にて。僕はNZですが。

Patagonia PRESENTS 「Banff Mountain Film Festival in Japan 2010」札幌開催のお知らせ

1 「バンフ・マウンテン・フィルム・フェスティバル」とは
毎年世界各国から300本以上の優秀な作品が応募されますが、そのなかから厳選された作品の数々がワー
ルドツアーとして世界6大陸29カ国で上映されます。日本での開催も年々好評を博し、今秋も8月末から11月まで
全国11箇所(山形県朝日町、乗鞍高原、松本、東京、京都、大阪、新潟県妙高市、名古屋、札幌、福岡、仙台)
で開催いたします。 パタゴニアでは、世界で最も優れたこの映画祭を通じて、自然環境や山岳文化、アウトド
アスポーツの素晴らしさなどをより多くの方がたにご紹介していきたいと考えています。世界各国から集められ
た山岳をはじめとした様々なアウトドアスポーツの楽しさ、厳しさ、美しさ、そして知られざる秘境に住む人々
の生活や文化、大自然の恐ろしさや脆さを、この機会にぜひ身近に感じてください。

2 札幌開催日時
平成22年11月6日(土)
プログラムA:14時スタート、プログラムB:18時スタート 

3 会場
道新ホール(札幌市中央区大通西3丁目道新ビル大通館8階)

4 チケット
<共通チケット>2.500円(税込)、<シングルチケット>1.500円(税込)
チケットは8月1日(日)より直営店、チケットぴあにて販売開始。
-----------------------------------------------------------------------------
パタゴニア札幌、広報担当 鈴木 ルミ
札幌市中央区南3条西2丁目2-1
Tel: 011-208-5880 (11:00~19:00)  Fax: 011-208-5882
e-mail: mkt_sapporo@patagonia.co.jp (※ mktとsapporoの間はアンダーバーです)

もしくは、パタゴニア札幌ストアマネージャー 田部井 茉里まで。
e-mail: store_sapporo@patagonia.co.jp (※ storeとsapporo の間はアンダーバーです)

2010年9月29日水曜日

NZに戻ってきてます+お知らせ。

最後の更新から1ヶ月以上が経ってしまいましたが、その間に東京に帰ってきて、今月中旬からはニュージーランドに戻ってきています。

今日はお知らせです。
現在発売中の雑誌サイクルスポーツに、12月に開催されるファンライドイベント、アースライド・ニュージーランドのことが掲載されています。
しかも!なんと!イベントのオフィシャルスポンサーであり、僕も愛用するバイクブランドのスぺシャライズドがびっくりなプレゼントも用意してくれています。
こんなことないでしょう、ってなくらいビッグなプレゼントです!
まずは書店に急いでくださいな。

2010年8月15日日曜日

PEAKSをチェック。また、札幌なう。

久々の投稿です。

前回の投稿以降、知床に行って、利尻に行って、その後、東京に戻って、湘南に居て、それで今朝札幌に戻ってきました。
なんなんでしょ、移動ばっかしてますね。

さてさて、今日は雑誌の紹介です。
人気の山雑誌、PEAKSの今月号が発売になりました。

僕と同じ、在ニュージーランドの四角さんが表紙のこの一冊には、僕が歩いたロングトレイル「読売新道」、そして愉快なメンバーで歩いた「知床Zero to Zero」の記事が掲載されています。
ぜひ、チェックしてみてくださいね!

2010年7月6日火曜日

札幌なう。

というわけで、札幌に帰ってきました。
大学は札幌ではなかったけど、高校の友達や仕事仲間、そして遊び仲間はこの街に多く、暇はしません。
そ して、自然と繁華街が近いこの札幌は、生活も自分らしくいることが出来る街ですね。

トレイルラン、ロードバイク、サーフィン、酒飲み、、、毎日何かしら朝から晩まで遊んでいます!
ご飯も色々、ジンギスカン、ラーメン、刺身、、、毎日何かしら朝から晩まで食べてます!?


2010年6月30日水曜日

アースライド・ウィーク

ベトナムから帰って、翌日に富良野入り。
その理由は、もちろんアースライド!

昨年はプレトリップとして開催。そして今年が本番だった、この企画、やっぱり楽しかった!
だって、富良野ですよ。
景色がきれい、飯が美味い、人が良い、北の国からの町、楽しくないわけがないじゃないですか。
そんなところをこんな感じで走るわけです。

「イェイ」

今回もナビゲーターはお馴染みのメンバー。
スポーツナビゲーター白戸さん、マウンテンバイクの小笠原選手、そして僕の3人。
皆、昼も夜も元気です!
ん? そんなこと、どうでもいいか。

こうしてファンな感じで楽しんでる方もいれば、こんな感じでバリバリ走って楽しむ人たちの姿も。

「ゆるくない」

横にはまだ雪がうっすらと残る十勝岳を見ながら走る。うーん、贅沢。

僕もちゃんと走ってます。
アースライド・ジャージでオソロ!
と思ったら、ヘルメットもオソロ!

ひょっとしてパンツも。

イベントの後はアースライドチームの夜の本部、AJITOでフェアウェルパーティ!
大盛り上がりでしたね!
今年参加出来なかった人は、来年はマストです。

イベント翌日の月曜日はラフティングです!
いやぁ、これも楽しかった。
今年、月曜日をダラダラ過ごしちゃった人は、ぜひ参加してくださいね!

そんなアースライド、楽しみになってきませんか?
今年はこれから、東京、石垣島、そしてニュージーランドで開催されます!
お楽しみに!

2010年6月7日月曜日

ナイスなナストレイル

知ってる方もいるかと思いますが、現在マルタはベトナムです。ベトナムでも写真を撮ってるんですがー、その前に色々とあるだろってことで、先月行った那須トレイルの話し。

那須、ってか栃木って何年か前に行く予定だったけど、直前でぽしゃって以来、足が遠ざかって、遠ざかって、と言う場所でしたが、縁あってお邪魔してきました。

トレイルは僕の苦手な石がゴロゴロ系から、新緑のシングルトレイル、残雪トレイルなどなど、変化に富んだコースで楽しめます。

以下、新緑シングルトレイル。ピューって、飛ばせます、はい。

滑落注意、の残雪トレイル。北海道出身の僕には、なんだか懐かしい感じ。

山頂には神GUもあり。

マックパックの新作、AMP 12Hrsは調子良いし。最高な一日でした。

皆さん、今回はありがとうございました。
コード:栃乙女トレイル、次回も是非!

あっ、もちろん、レモン牛乳も飲んだでよ。

2010年5月17日月曜日

富士山帰り。登ってないけど。

昨日は圃スタジオの若月さんと、Fujiyama GuidesのYuskeくんと一緒にマウンテンバイクを楽しんだ。
今まで富士山に興味をもったこと無かったけど、この2人のお陰で興味が湧いた。

走った後は、良い感じのご飯屋さんと、これまた良い感じのカフェでまったりと。
こうした時間が良いんだよねー

このビデオはYuskeくん制作。
彼は写真家としても活躍してる。芸術家って感じでかっこいい。
http://www.yuske.net/

わかつきさん、Yuskeくん、Thanks!
また遊びましょう。

2010年5月15日土曜日

日本帰国、昨日湘南、今日多摩川ラン。

日本に帰国してます、丸田です。

昨日までは湘南、本日はたまったオフィスワークを片付けて、それからランニングへ。

都内に居ると、走るところって結構気をつかう。
その辺走れば、50mおきに横断歩道で止まらないといけないし、人は多いし、ママチャリに後ろからチリチリ言われるし。まぁ、とにかく大変です。

と言うことで、本日僕が向かったのは多摩川河川敷。
ここでは色々なものを見れた。

・ 少年野球は、昔から応援方法が変わっていない。
・ 多摩川には白バイの練習場があった。皆で良いスピードで、ハチの字とかをやってた。あれはすごかった。
・ 白バイの練習場の隣は、パトカーの練習場だった。後ろ向きで走りながら、S字してた。
・ 河川敷で合コンバーベキューが開催されていて、何人もの学生たちが集まってた。
・ 走ってたら、I-Podを拾った。最寄りの交番へ届けた。
・ おまわりさんに、「I-pod拾いました!」って言ったら、「何それ?」ってあっさり言われた。あんまり有名じゃないのかも!?

というわけで、今日はこの辺で。
明日は富士山で、マウンテンバイク!

2010年5月9日日曜日

今日がネルソン最後の日。

こんにちは、丸田憲司です。
色々とご連絡をいただいておりますが、まだ日本には帰国しておりません。
Grand Swellが入って、今朝は頭オーバーの波、最高でした。
そんな帰国寸前のボーナス、ありがとうございました。

帰国は5月11日の予定です。
御用の方は個人アドレスへご連絡いただくか、リアルニュージーランドまでご連絡をいただければと思います。
よろしくお願い致します。

帰国後、5月のイベント予定;

5月21日(金) サンキューニュージーランド東京
5月22日(土) 地球探検隊 東京交流会
5月30日(日) アースライド京都

皆さまにお会いできますのを楽しみにしております。

2010年5月3日月曜日

帰国前...

帰国前になると、必ず髪が伸びてる。
これは去年の年末の写真だけど、これに近くなってきてる。
昔はもっとおしゃれにしていたような… まぁ、たいして変わりませんか。

今月の半ばから、日本に数カ月帰りますが、まずは髪を切ってから、皆さんの前に登場したいと思います。

ああ、吉牛食べたい。

2010年4月17日土曜日

トレッキング実践学

海に出かける前に、今日は本の紹介。
僕の尊敬する山の先輩、高橋庄太郎さんが本を出した。
その名も、「トレッキング実践学」。

庄太郎さんって、夏の間は山に居るか、海辺にいるか、移動しているか、そんな感じのイメージ。
まぁ、とにかく電源があるところでは原稿を書いて、他の時間は山を歩いてるか、シーカヤック漕いでるか、そんな生活を送りながら楽しんでる人です。

そんな高橋庄太郎さんが書いた、このトレッキング実践学。
読みたくなったでしょ。

トレッキングに興味のある人、これから始めようとしてる人はもちろん、今さら聞けない質問をお持ちの方、この機会にぜひ是非、ご購入ください。

補足ですが、僕もこの本の中でモデル(?)出演しています。
まぁ、見てみてください。

それでは、行ってきます。

2010年4月14日水曜日

Ruby Bayの宝石

昨日強く吹いていた北風はやっぱりうねりになった。
潮の時間を見たら、仕事前に入れそう、ということで朝一でオフィス近所のRuby Bayまで行ってきた。
Ruby Bayは良い。
まず名前が良い。Rubyだよ、Ruby。
波なんてめったに上がることないような場所だけど、何だか良い場所。
僕はすごく好き。

ここが年中波があって、暖かければ、まちがいなくここにずっと住む。
ってか、そんな理想的な、Rubyな場所なら、すごい人で今頃混雑してるか。

まぁ、他にも良い場所は沢山あるでしょ。
これから色々と探しに行こうっと。

2010年4月11日日曜日

井上ひさし

作家の井上ひさしさんが亡くなった。
そう、あの国語の教科書で一番インパクトのあるポートレイトの人ですね。

ブンとフンとかひょっこりひょうたん島とか、子どもの頃は好きでよく読んだ。
ある程度の大人になってから、修羅の棲む家でものすごいDV(家庭内暴力)をしていた人だと知った時は、ちょっとドン引きしたなぁ。
どうやらDVをしないと、原稿が書けない人だったらしい。これまたすごい話し。

他にも読みたい本がいっぱいあるから、いつになるか分からないけど、父と暮らせば、なんかは読んでみたいなぁ。
日本に帰ったら、本屋に通い詰めないと。

2010年4月5日月曜日

Surfing

この3年間、海から遠ざかってしまっていた。
もちろん、その3年の間に自分のためになることをたくさんしたし、周りの人に大事なことをたくさん教えてもらったから、別に後悔はしているわけではない。
でも、あまりに遠ざかりすぎた。

今回、久しぶりに波乗りに行った。
案の定、パドルは弱くなってる、体は動かない、板も全然踏めない。最悪。
でも、カイコウラは波が良いから、乗れさえすればきちんと乗せてくれる。
記憶を基に波に乗る、でも、記憶ほど体は上手く動いてくれない。変な感じ。
そういえば、この間、スノーボードに行った時も、そんな感じだったな。

これはいかん。
そろそろ本気で遊ばないと。

2010年3月31日水曜日

メディア掲載のお知らせ

お客さんからのメールで知りました。
遠くに住んでると、こういうところでタイムラグがあって嫌ですね。

昨年の12月に開催された、世界最高峰のトレイルランニングレース、ケプラーチャレンジのことが掲載されています。
Tarzanは僕が書いて、Trailrunning Magazineはプロレーサーの鈴木博子ちゃんが書いています。

今月、要チェックの2冊です。どうぞ!

2010年3月30日火曜日

29歳の日

今朝、GFからの電話で起きた。
~Happy Birthday!~
何言ってるのって感じだったけど、そういえば今日は僕の誕生日。
あらら、当の本人が忘れてましたよ。

そこで、考えてみる。
今までの誕生日、何か記憶に残ってるかと。

…無い。残念ながら無い。

小さい頃は家族と一緒にささやかなPartyをしていただろうけど、近年は全くもって記憶にない。
何か特別なことあったっけな?

んー。案外、寂しい男なことが本日判明しました。

昔から、人生の基準は30歳におこうとしていたので、誕生日も来年から特別なものにしようと思います。

とは言え、メッセージやプレゼント、本当にありがとうございます。
感謝です。嬉しいです。大事にします。
また、皆さん、一緒に遊びましょう!

2010年3月29日月曜日

Mellow Time

最近「秋」な感じのニュージーランドから。

夕方、ゆるめにシングルトレイルをクルーズして、ちょいと海まで。なんだか外は寒くなってきて、ニュージーランドはすっかり秋の気配。
温かい風呂にでも入って、温かいご飯でも食べたいもんです。

ちょっと散歩へ。
ここは高度1600m、ちょっと高めの場所。
夕方になったら、もうダウンジャケットが必要です。
こんな日はびっくりするくらい星がきれいに見れるんですね。

夜はこんな感じで、秋の夜長を感じるキャンプが良いですね。

キャンプしたいな。

秋になると、そんな気分にさせられます。
あ、いつもか。


photo: macpac & Nelson mtbing camp 2010

2010年3月23日火曜日

マウンテンバイクトリップ~!?

そうそう、実はこの間、マウンテンバイクキャンプを開催した。
これはリアルニュージーランドでは結構定番化しているトリップの一つで、朝から晩までシングルトレイルを走ることが目的。なんだったはずなんだけど、今年は何だか毛色が違った。

今まではのお客さんは、男です!自転車好きです!マルタさん!今日もガンガン行きましょう!って感じ。
今年は、女の子です、気持ちよく走りたいです、何より楽しみたいですって感じ。
良いっすね、やっぱ今の世の中、ほとんどは女性で動いていますな。

ということで、ツイッターもよろしく~

2010年3月22日月曜日

鳩山氏に続きまして、私もツイッター!

そもそも、あんまりSNSとか好きじゃないけど、地球探検隊の中村隊長とか最近会う人の勧めでTwitterを始めることにした。おしゃべりな僕にはちょうど良いらしい。ほんとか。

以下、リアルにつぶやく僕。2009年夏。

アドレスが必要かどうかは知らないけど、アドレスはこんな感じ。
http://twitter.com/KenjiMaruta
ではでは、よろしくお願いします。

2010年3月10日水曜日

一皮むけない時

ウェットが脱げない時。
こんな時、イライラしますね。
バタバタ、バタバタバタ、動き回ってもなかなか脱げないのは知ってるんですけどね。
思い切って引っ張って、ビリッとウェットが破けてしまうことも。

でも、ウェットだけじゃなくても、そんな時ありますよね。
バタバタしてるのに、何も前に進んでいない時。
だんだんイライラしてくるんですが、たまに思いっきり失敗したりしてハッと我にかえります。

何が言いたいわけじゃないんですが、なんとなく~

ウェットは破かずに!

2010年3月3日水曜日

MARUTA@GOLDEN BAY

夕焼けの写真を撮った後、チェック中の僕。
現在午後9時半頃かな。

夜ごはんを食べ終えて、さくっとドライブしてこのビーチまでやってきました。
ドライブ中で寝てた人もいたけどねー

ということで、今日の寝場所はこのキャンプサイト。
前回の投稿で言っていた、例の星空はこのキャンプサイトから見ました。

2010年2月27日土曜日

YUYAKE@GOLDEN BAY

綺麗な夕焼け。
ここはGolden Bay、南島の北西部のただただ景色がきれいな場所。
この日は星もきれいだったなぁ。

2010年2月6日土曜日

お勉強

学生の頃は覚えていたけれど、今はすっかり忘れてしまったことって沢山ありすぎて、もう大変。
まぁ、勉強なんてそんなもんだとは昔から良く分かっていたのですが。
とはいえ、人と色々と話している時に、全然思い出せなかったことがあると妙に頭に残ってしまうタイプ。

ということで、昨日思い出せなかったワードをインターネットでチェック。
その思い出せなかったワードとは、、、

「五現業三公社」
これ、皆さん言えますか?


公共企業体
1.日本国有鉄道
2.日本電信電話公社
3.日本専売公社

国営企業および事業
1.郵便、郵貯、郵便為替および簡易生命保険の事業
2.国有林野事業
3.銀行券等の印刷事業
4.造幣事業
5.酒類専売事業

もちろん、僕も間違いしていました。
日本交通公社、これは公社ではないんでしたね、すみません~

学生の頃なんて、普段の生活ではこんなことを全く話しませんでしたが、会話で出てくるようになったということは、僕も大人になってきたんですかねぇ。

2010年2月1日月曜日

Barefoot Power ~ 裸足力

2010年は裸足を鍛える。
というわけで、最近ちょくちょく裸足トレーニングをしています。
そうです、アスリートやある一定以上の健康マニアはみんなする、アレです、アレ。

裸足で芝生。
裸足でアスファルト。
裸足でコンクリート。
まだ、砂利にはチャレンジしていません。
裸足でスーパーマーケットはちょくちょくしますが、暑い日は床がひんやり気持ちよくて良いです。

これをやると、まず、自分がどれだけ靴に頼って生きてるか、を知ることになります。
あぁ、靴ってすごい、って思います。
あぁ、アベベってすごい人だったんだなぁと思います。

足裏をガシガシ鍛えると、足が熱くなります。
そして、力点に必ず水ぶくれが出来ます。
それが硬くなって、どんどん裸足力はアップするのですが、あんまり無理をしないように。

裸足万歳。

2010年1月28日木曜日

活字に飢えた、うざい男の話し。

僕は何かにつけてハッピーエンドとか、ロマンスが無いとダメなタイプ。
そして、熱くならないと気が済まないタイプ。
良いじゃない、男なんだもの。

さて、のっけから何なんですか、という話ですね。

僕は本にしかり、映画にしかり、実生活でもそうかな、基本的に先述のキーがないとダメなんです。
ハッピーエンドじゃない映画なんて信じられない。
そして、熱くなれない話なんてつまらない。
そうそう、うざいタイプ。
でも、良いじゃない、男なんだもの。

そんなうざい男、実は最近読んだ本のエンディングがしっくりこないんです。
別に僕がしっくりこなくても、誰も聞いちゃいないんですが、これが分かる人には話したい!

で、何を読んだかと言うと、、、
これなんですよ。
読んだことある人は、もちろん分かると思いますが、、、そうなんですよね、うーん。
最後の最後で誰もハッピーじゃない話し。うぉー、虚しすぎる…

そして、活字に飢えたうざい男は、再加熱するために、一平二太郎の本を探すことに。
もちろんどこにも日本の本なんて売ってないから、オフィスに行って、ボスに言って、ボスの奥さんに言って、活字をゲット。

でも、無いんだなぁ。一平二太郎は。
手持ちは全部何度も読んだしね。

それでもめげず、ゲットした一冊は、これ!
ある意味熱くなれる本です。
ハッピーエンドかどうかは知らないけど。

2010年1月10日日曜日

実は上杉方の男

僕は札幌出身だけど、ご先祖さまはどこぞの人なんでしょうか。

両親に聞いても、3,4代先くらいまでしか分からない。
だって、うちは開拓民ですもの。


うーん、両親・兄弟を含む、現丸田家の人たちがそこで許しても、僕は許しません。
ということで、もの好きな息子は色々と調べました。

僕のルーツはまず、越後の国の蒲原。
これは新潟の北部、阿賀野市とかそのあたりです。
そして丸田という名前からして、元は農民だったはずですが、上杉謙信の家臣で鉄砲隊で有名な丸田家という家もあるので、遠いご先祖様は毘沙門天の生まれ変わり、あの越後の龍、謙信様をヘルプしていたわけです。



でも、どのタイミングで農民から武士になったのかな、と考えると、浮かび上がってくるのが、大見氏(安田氏)の揚北衆、いわゆる国人衆ですね。
その揚北衆で功績を上げ、安田氏に気に入られ、そこから上杉家の家臣へ、、、と考えると、少し時間が短い気がしますが、そんな妄想も今の時代、自由でしょう。
僕はそう信じます、はい。だって、遠かれ先祖なんですからね。

小学生のころ、武田信玄の本を頼んで買ってもらった気がしますが、実は上杉方でした。
川中島に行ってみたら、何か血が騒ぐものがあるかもしれません。

そこで話しは少し変わりますが、日本の野山、特に歴史の多い場所はどうしても不気味な感じがありますよね。司馬遼太郎さんも、街道をゆく、を書く時に当地へリサーチに行くとそれをいつも感じた、と何かに書いています。
これ、霊感とかは全くない僕にでも、良く分かるくらい明らかなものです。
ニュージーランドの森に入っても、何も感じません。だって、歴史が何も無いピュアな森ですからね。
でも、ニュージーランドの森でも、たまにふっと感じることがあって、それは昔の炭鉱だったところだったりするものです。
木とか土とかって、良くも悪くも、どうしても人間の歴史の匂いを記憶してしまうんでしょうね。


それでは、謙信様の一言で今日はしめさせていただきます。

我の公と争ふところは弓矢にありて米塩にあらず

こんなまっすぐで誠実な人間になりたいものです。

2010年1月9日土曜日

ラグビーという名の記憶

僕はラグビー部出身。
入試は50m走とか、腕立て伏せとか、垂直飛びだった。
そう、いわゆる体育推薦の人。
うん、あの大学でいつもジャージ着てる人。

高校も大学も体育会ラグビー部で、けっこう真剣にやってた。
ラグビー漬けだった。
負けず嫌いが爆発してる、エネルギッシュな何年間かだった。

そんなラグビー漬けの生活を送ってきた僕に向かって、ある日、母がこういった。

「あんたって、水泳も速かったし、足も速いし、自転車も好きなら、トライアスロンをした方が良かったのかもね。」

父も同感だったらしい。

うーん。
小3の時、サッカーでも野球でもなく、ラグビーをさせたのはどこの誰でしたっけ?

でも、分かる。
そっちの方が、もっと良い成績を残せた気がします、はい。

僕は過去の経験をあっさりゴミ箱に捨てて、フレッシュな毎日を送るのが好きなんだけど、ラグビーをやってたって過去の経験だけはちょっと大事にしたいんですよ。

何でこんな話しになったかっていうと、そうです、花園が終わったからです。
高校ラガーマンの皆さん、お疲れ様でした。
俺は頑張った!って誇りを持って、これからも頑張っちゃってくださいね!

2010年1月7日木曜日

石川弘樹さんと走る、例のやつ

昨日に引き続き、石川弘樹さんとのイベントの写真展。
今日の写真も引き続きX-menさんです。

さーて、行ってみましょう!


朝一でシーカヤックに行くところ。ロッジの前ではい、チーズ!
シーカヤック初体験でも大丈夫、楽しかったな~

みんなの視線の先には何があるかと言うとー

「夕陽」

夕陽は昨日アップしたあのキレイな写真でーす。

ウェリントンの町でショッピング。
弘樹さんも僕もおしゃれ大好き。ってか、みんな大好きですね。
ということで、欠かせないのが街角チェック!

夜、ロッジからの写真。
こんなキレイな夜。
どうしよ、トレラントリップにしちゃロマンチックすぎるかな~

トリップは現在も募集中!! 詳細はリアルニュージーランドからどうぞ。 http://www.realnewzealand.net/outdoor_activities/tour/qct_trailrun_2010.html


こんな最高の旅のナビゲーターの紹介です。

まずは弘樹先輩からどうぞ。

石川 弘樹

世界的に知られるトレイルランナー。
そもそもトレイルランニングって言葉を日本に輸入したのが弘樹さん。
ということで、いっつも走ってる。走ってない時は波乗りしてる。
カメラマンじゃあ、ありません。

丸田 憲司

世界じゃ知られてないけど、そつなくこなすタイプ。
トレイルランニングは、高校ラグビー部の強化練習メニューから。
趣味は大きな声でしゃべること。しゃべってない時にようやく走る。
カメラマンじゃあありません。


写真協力: X-menさん
http://xman.blog58.fc2.com/